足がつる原因。そして対処法。

  • 2015年8月6日
  • 2019年9月28日
  • yoga
  • 490View
  • 0件

こんにちは!

静岡県三島市、沼津市そして裾野市で活動中のミナクヨガのミナクです。

今年の夏は、気温の移り変わりが急激であったこと。そして、猛暑日が継続していることで、いつもの夏以上に”暑い、暑い夏”になっています。

こう暑い日が続くと、”熱中症”に気を付けるのはもちろんのことなのですが、暑さが原因だと気づかずに身体の変調のサインが出てくることがあります。

それが、、、

”足がつる!”という現象なのであります。

足がつるというと、ふくらはぎの”こむら返り(腓腹筋がつること)”を連想される方が多いと思いますが、Dragon Tail(ローランジの状態から後ろ足のつま先を上げて、手で持つポーズ)やダンサーポーズなどで太ももの前面を伸ばすときなどにハムストリングスがつることってありませんか?

足がつるという状態は、足の筋肉が不意に細かく収縮、けいれんを起こす状態なのですが、

まず原因として考えられるのは、十分な準備が整っていないときにポーズに入ってしまった時。

次に考えられるのは、疲労。

食後などで、消化に血液が回されていて、筋肉への血流が不足している場合。

等々が考えられるのですが、夏の暑い時期に考えられる原因としては、脱水による水分不足が考えられます。

運動をして汗をかき、脱水状態になる。→脱水状態のため、ミネラル分や水分不足に陥り、筋肉がうまく働かなくなり、筋肉に指令を出す神経がパニックになる。→その結果、筋肉がけいれんを起こす。

構造としては、熱中症と同じ状態が筋肉において起こっていると考えれば、わかり易いかもしれません。

なので、運動をする際には、いつも以上に水分を取りながら、暑い時期には、ナトリウム、塩分を含んだ水を取るというのも、予防につながると思います。

そして、普段の食生活から改善を試みるのであれば、筋肉のけいれんに関係する栄養素としては、ビタミンB1とタウリンが上げられます。

ビタミンB1は、牛乳や卵、豚肉、豆類など。

タウリンは貝類や魚、イカやタコなどの海産物に多く含まれています。

夏の季節ですと、ビタミンB1を多く含む料理としては、ゴーヤチャンプルーがいいですよね!

そして、タウリンは、魚介たっぷりのパエリアなんて、食欲が進みそうです!

一番身体に良いのは、直接口から・・・が最高なのですが、

気軽に栄養補給をするために、サプリメントに頼るのも一つの方法です。

我が家のおススメは、こちら。

マルチビタミン

実際に、歩くだけでも足がつる・・・という笑っちゃうくらい足がつり易かった殿は、このサプリメントを飲みだしてから、足がつることがなくなりました!

こちら、、、おすすめです!

ネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラル 200粒/大塚製薬
¥3,078
Amazon.co.jp


ダウンランキング参加しています。ぽちっとして下さると、とっても嬉しいです~ラブラブ
 
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ



会社や介護施設等での出張ヨガ、仲の良いお友達同士でのグループレッスン及びパーソナルレッスン等も承っております。お気軽にお問い合わせくださいませ。


 $ミナクのブログ-連絡先

—–