頑張りすぎない・・・その後

こんにちは!

静岡県三島市、沼津市そして裾野市で活動中のミナクヨガのミナクです。

昨日の記事、頑張りすぎない・・・
を書いた後、何故でしょうか???

のどが渇いたかのように、パタンジャリ師のヨーガ・スートラを読み出した私。

パタンジャリ

パタンジャリ師のヨーガ・スートラの教えの中に、8つの段階を踏み、瞑想を深めより良い人生を歩むための古典的な手順、手段として”ヨガの八支則”という教えがあります。

1.ヤーマ・・・道徳的基本。禁戒
2.二ヤーマ・・・個人における鍛錬・修行。勧戒
3.アーサナ・・・ヨガのポーズ
4.プラーナヤーマ・・・呼吸法
5.プラティヤーハーラ・・・感覚の制御
6.ダーラナー・・・集中
7.ディヤーナ・・・瞑想
8.サマーディ・・・悟り

 
普段のレッスンの際に行っているのは、このヨガ八支則の最終形、瞑想、悟りに近づくための手順としての、3と4の部分になります。

本を読んでいて、今の私に響いた部分がありましたので、反省と自戒の意味を込めて、ご紹介させて頂きます。

道徳的基本となるヤーマで、心の平安や幸福を保つために日常生活の中で控えた方が良い(禁戒)とされているものの中の一つ。

Aparigraha(アパリグラハ):貪欲にならない。貪欲に物に執着しない。
・・・という教えなのですが、貪欲というニュアンスじゃないんですよね・・・私の心に響いたものは。。。

幸せはあなたの内側にある。
与えられている人生に幸福や感謝の気持ちを持つ。
そして、満足を知ること。

ただがむしゃらに頑張る!頑張る!!と、貪欲に外に目を向けるばかりではなく、内に目を向ける。そして自分自身を見つめることの大切さ。そして、満足を知ることの重要性。

満足を知ること。。。な~んか肩の力が抜けていきました。。。

そしてもう一つ。
二ヤーマで積極的に行った方が良いとされる勧戒の教え。

Santosha(サントーシャ):満足感を感じる。信頼。

今の自分を受け入れること。そこから、自分や自分の人生を信頼すること。
そして、完璧を目指そうとしないこと。

頑張る!頑張る!!と前向きな言葉のようですが、その根っこの部分には、自分自身を信頼していないからこそ、頑張らなければ!!!となっていたような気がします。私の場合。

自分が自分を信頼していなくて、誰が私のことを信頼してくれるのか?

ですよね・・・あせる

最後に、、、ヨガヒーラーアカデミーハワイ
の先輩でもあるremyさん
から素敵なコメントを頂きましたので、ご紹介させて頂きます!!

”何かの本で読んだのですが、がんばり屋さんは、カレンダーやスケジュール表に「何もしない日(時間帯)」というのを、敢えて「予定」として書いてみるとよいみたいです!

そっか~~~
「何もしない日(時間帯)」を、「予定にする」

いいかもしれません!!
頑張っている(また使ってるあせる)自分へのご褒美スケジュールチョキ

まずは手始めに、、、

”今日採れたての枝豆片手にビールを飲む”これじゃダメですかね?ドクロ
”何もしない”には当てはまらないかな???

枝豆


   連絡先

  ダウンランキング参加しています。ぽちっとして下さると、とっても嬉しいです~ラブラブ

にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ
—–